[ Meca.jp ]

IIJmioを解約してDTIのモバイルハイブリッドプランを契約したが、これが大失敗!!!!

速度が遅いは、ブツブツと通信が止まるはで、150Kbpsの安いSIMにも負けそう

しかも2年縛りで解約違約金が法外な値段、甚だ迷惑この上ない

ホームページ上だは3Gで無制限で使い放題と歌っていて

以下のものはDTIのHPに掲載されている文面と同じもの

//***************** DTIのHPと同じ文章を記載******************//

NTTドコモが提供するFOMA 3Gネットワーク網を利用するため、全国どこでもご利用可能です。

受信時最大7.2Mbps!送信時最大5.7Mbps!
(PlayStation®VITAは受信時最大14Mbps)の高速データ通信対応

FOMAハイスピードエリア内の一部エリア(東京23区内主要駅周辺など)であれば、受信時最大7.2Mbps(PlayStation®VITAは受信時最大14Mbps)、送信時最大5.7Mbpsの高速パケット通信が可能です。 FOMAハイスピードエリア内であっても、場所によっては送受信ともに最大384Kbpsの通信となる場合があります。 FOMAエリア内でのFOMAハイスピードエリア外においては、送受信ともに 最大384kbpsでの接続となります。

※通信速度はベストエフォートであり、理論上の最大速度を実効速度として保証するものではありません。

//*************************************************//

電話やメールで苦情を言ったりしました。

「サービスが満足に提供できない、広告内容が誇大な表現、顧客に勘違いさせるような内容を買いている」と

訴えたが、「受信時最大7.2Mbps!送信時最大5.7Mbps!」と書いて有れば遅くとも半分くらいの速度は

混雑時間帯でも 1/3程度の2Mbps近くは出るのではないかと考えていた

テクサポや お客様相談室に苦情を言ったがクセモノは赤字の内容「FOMAハイスピードエリア内であっても、場所によっては送受信ともに最大384Kbpsの通信となる場合があります。 」とある

場所によってはと明記していないので日本全国、何処でも苦情を言ったら、この文面が逃げ口となる

何回も速度計測で測っているが、たまに早く繋がる、平日の13時頃に何回も同じ場所で測っているが

(勿論、FOMAハイスピード・エリア内です。)

途中で通信が途切れて計測自体が出来無い事が多い、計測できても平均すると200Kbps程度

200kbpsで安定して繋がって入ればよいが途切れてて、ごく短時間に高速になって再び超低速などと言う繋がり方で

200kbps出ていると言っても一瞬の高速時の影響が大きいので、それ以外は50kbpsから200kbps良い日でもMaxが500Kbpsで平均で350kbpsと言った調子

どちらにしても、使えないSIMに毎月3千円払うのと思い切って解約するのとどっちが得か考えて結局、高い違約金を払っても解約したほうが良いと言う事に決定

解約違約金は6ヶ月使用したので¥20,790円

DTI違約金

DTIは昔は良心的なプロパイダーだったのですが、現在、資本関係は三菱とKDDIです。

皆さんもDTIとの契約には気を付けて下さい!!

「DTI 評判」とかグーグルでググって調べてからをお薦めします。

チョット探しただけでも、こんなにも多くの人が被害を受けています。

[1]: 「ハイブリッドモバイルプラン解約

[2]: 「DTIハイブリッドモバイルプランの解約

[3]: 「DTI ハイブリッドモバイルプランを解約した

[4]: 「DTIモバイルハイブリッド・プランの解約料が異常!!

[5]: 「やっぱりあのデータ通信サービスが指導喰らってた件について

[6]:  「DTIハイブリッドモバイルプラン被害者の集い Part 2 (1001)

以上、参考にして下さい

契約事項をよく読まなかった自分が悪いのでしょうか?

DTIのページを何回も見て高い契約解除の違約金も承知していました。

しかし「FOMAハイスピードエリア内であっても、場所によっては送受信ともに最大384Kbpsの通信となる場合があります。 」と言う書き方では一部の場所で384Kbpsで殆どの場所では384Kbpsにならないと考えてしまうでしょう!!

皆さんも騙されないように気を付けて下さい!!

 

誰かDTIのモバイルハイブリッドプランに民事で訴訟してくれんかな!?

連絡してくれれば、相乗りして団体訴訟にして一人あたりの裁判費用を少なくしたいですね!!

今は訴訟する時間がないのが玉に瑕、フリーランスの時は結構、普通の民事や少額訴訟など起こしたんですが!!

こういったのを使わないと行けないですね!! 消費者団体訴訟制度

iPhoneに別れを告げる時か!?!?
今までiPhone3G、iPhone4、iPhone4Sと使ってきたが
iPhone4の初期バージョン以降からはSIMロックが脱獄で解除できなくなった。
脱獄できてもSIMロックの解除が出来なければ殆ど脱獄の意味が無い

保証が効かなくなるリスクまで犯して脱獄しても・・・
更に最近のLTE対応でパケット定額の値段が上がっている
現在、ホワイトプラン¥980円+定額料 パケットし放題フラット¥4,410円+S!ベーシックパック(i)¥315円=¥5,705円である

次にiPhone5に乗り換えたら¥1,250円高くなり更に64Gを選択すると月賦支払いが月々割で足りない分¥860円必要となる

合計¥2,110円の値上がりとなりソフトバンク自体の通話料も安くない
auは通信方式の問題で検討する前に却下!!(対応している国が少なすぎる為)

で、どうするかというとエスモビSIMと言うのを見つけた。

イーモバイル、b_mobile,IIJ等のSIMを検討したが一番安く上がりそうである
エスモビトークというIPアプリと共に導入してテザリング可、通話料は1分17円/分(国内携帯)、固定へは6円/分となっている

ソフトバンクの場合は42円/分(ホワイトプラン)Wホワイトでも21円/分である

現在の自分のプランは2年縛りがないものなのでソフバン同士の通話用にガラケーが有るので機種変して残すか!?、検討中

海外でアンドロイド端末を幾つも見てきたが耐久性が無い故障しやすいと言うイメーシが頭に張り付いていた。

何故かと言うと渡航先が発展途上国が多かったのでチャイナ製の安いチャチな物ばかり見てきていたためでした。

数ヶ月前に海外のSIMをテストする為にソニーエリクソンのXperia mini ST15iの香港SIMフリー版を購入してテストで使ってみた所、さすがに作りが良いのでiPhoneからの乗り換えもありだなと考え始めていました。

Sony Ericson Xperia mini STi

AndoroidoのSDKも公開されており気に入らない部分は自分で出来るなら改造できるROOTを取ってしまえばプロファイルで対応周波数まで変えることが可能だという(基本的にハードが対応している場合)

非常に自由度が高いウィルスについてはAvestなどの無料のウィルス対策ソフトも有り、パソコンと同等の対応で大丈夫である

そんな時にiPhon5が発表されて毎月の料金が高い、SIMロック解除が期待できないSIMフリー版を大枚をはたいて購入してもSIMロックを解除してもドコモのLTE回線が使えないと言う!!

XperiaでbmobileのU300SIMを購入して使ってみたのですがテザリングもできるしSkypeでも問題ない、その他のIP通話アプリもViber、LINE等使ってみましたが問題無かったのでデーター通信だけの契約にIP電話の組み合わせで出費を抑えられるのが判りました。

孫正義氏は過去に日本の通信料金が世界一高いのを価格破壊を起こすと言ってADSLから参入しましたが、今は、その信念を忘れてしまって居るようです。

割賦販売の支払いが終了して完全に個人のものとなったiPhoneをSIMロック解除しないというのは、ソフトバンクが個人の財産を質に取っているようなものです。

いかにしても、おかしい!!
この辺りは民事で裁判を起こしたりしたらソフトバンクが敗訴と言う事になるのではないでしょうか!?!?